今日も一日、盛りだくさんでがんばりました!

午前は地元クラブで太極拳。午後は気功体操の講座でした。

午前・午後とも皆さんと一緒に楽しくがんばりました。

お疲れ様でした!


夜は武術院の活動です。

今日は応用力の高いメンバー中心だったので前から行おうと思っていた短兵器の練習を行いました。

技の力点を意識すること、確実に正確に、そして緩急とリズム。

武術の技というのは、確実に 自分を傷つけずに守衛し、

自分へ危害を及ぼそうとする相手から防御し、時と場合には反撃を相手の技より後に発し、

先に相手に効力を到達させ 打ち克つ能力が大事です。


これは精神性でも技撃、攻撃力として重要です。

その練習法をゆっくりとお伝えできたのでよかったです。



今思うに、確実に我々は大きく成長しています。

私の感想では、この日本で何が起きようとも 我々は安心した団結力を発揮できる独立した強い組織になりつつあります。

仲間は味方、地域は味方。大自然も味方です。


今日、私の正直な気持ちをいつも通り語りました。

いくつも日本の政権が倒れようと、経済が破滅しようと、世界のどの国が暴れようと、

我々は安定して護ることができるので何があっても大丈夫。

今までに日本国内での多くの幕府も崩壊し、乱れた時代もたくさんありました。

その中だからこそ、

私たちの大事な「日本精神」を尊び、

歴史的過去からも未来にも学び続け進化する力。

そして「武」の力があります。

最近、確信して大きな自信を持ったことは、とにかくたくさんあります。


世の中は人々の確信が弱いからこそ衰退していく世界のことは多々あります。


逆に確信がどんどんと強くなっているからこそ実現できていくともたくさんあります。

我々は楽しく、いつまでも力強く生き続けることができる!