これからの時代。
自分自身の責任持った行動指針における、思想哲学が生きてくる時代になると思っています。
震災前から今の日本の世の中は何かおかしい。と多くが気付いていたはず。
私の少し前の世代をかつて三大無、と言っていました。
三大無。
無気力、無関心、無感動。だそうです。
私はこれが大嫌いでした、ならば自分は、
気力を持って、関心を持って、感動を大事にベストを尽くして今日まできました。
かつては、「何ムキになってんだよ、格好つけんなよ」
とよく言われましたが、「負けませんでした」
最近はそれに「無責任」をつけて四大無になっていたようです。
そのためにかます言葉は「ふざけんな!!」
それらを、フェアを守るために自分から率先して「おかしい」とアピールして声を出す、
コメントを書く、行動を起こした人々は少数だったと思います。
今は、後になって その少数の意見が正しかった、と理解して動き始めたに過ぎない。
(これからはもっと、もっと 本当に 「みんな」が早く気付いて 多くが「みんながやったから動くのではなくて」自発的にやってください・・)
いつも自己保身、その意識中心でやっている連中が いかに利己主義で世の役に立たないかを多くが知りました。
今もそうですが、その責任は国民一人ひとりが、いろいろなかたちでこれから背負わされるかも知れません。
私個人としては、やってきたことの正しさに思い、とても大きな自信が付きました。
これからも更にその自信を高め、精進していきます。
人が自分の未来を思った時に、良い方向へ持っていけるのは、
自分の信念が最も大事なのを今まで通りに確信しました。
自分自身の責任持った行動指針における、思想哲学が生きてくる時代になると思っています。
震災前から今の日本の世の中は何かおかしい。と多くが気付いていたはず。
私の少し前の世代をかつて三大無、と言っていました。
三大無。
無気力、無関心、無感動。だそうです。
私はこれが大嫌いでした、ならば自分は、
気力を持って、関心を持って、感動を大事にベストを尽くして今日まできました。
かつては、「何ムキになってんだよ、格好つけんなよ」
とよく言われましたが、「負けませんでした」
最近はそれに「無責任」をつけて四大無になっていたようです。
そのためにかます言葉は「ふざけんな!!」
それらを、フェアを守るために自分から率先して「おかしい」とアピールして声を出す、
コメントを書く、行動を起こした人々は少数だったと思います。
今は、後になって その少数の意見が正しかった、と理解して動き始めたに過ぎない。
(これからはもっと、もっと 本当に 「みんな」が早く気付いて 多くが「みんながやったから動くのではなくて」自発的にやってください・・)
いつも自己保身、その意識中心でやっている連中が いかに利己主義で世の役に立たないかを多くが知りました。
今もそうですが、その責任は国民一人ひとりが、いろいろなかたちでこれから背負わされるかも知れません。
私個人としては、やってきたことの正しさに思い、とても大きな自信が付きました。
これからも更にその自信を高め、精進していきます。
人が自分の未来を思った時に、良い方向へ持っていけるのは、
自分の信念が最も大事なのを今まで通りに確信しました。