今日は清々しい1日でした。今週も元気に頑張っていきたいと思います。

昨日の武術院の練習は流れもよく、皆さんそれぞれの目標に合ったいい内容だったと思います。

明日からは6月、今年の夏は楽しく盛り上がれそうです。

練習計画としては、まだ先ですが

7月は25日の最後の日曜日が私が日本健康運動指導士会で五禽戯の集中一日講習会があるのと、

おそらく7月の中旬ぐらいに参議院選挙があって一度は日曜日の練習がお休みになるでしょう。


そして8月は22~25日まで香港の国際大会に出場しますので22日は自主練習になります。

それらを計画の中に入れて進めています。


今の時点では皆さんすべてがいい流れになっていて嬉しいです。


しかし、これからは9月の演武会で個人項目と集団と対練とでコンビを組む同士や項目が重ならないようにすることや、

オープニングとエンディングの集団の練習もあるので、

6月いっぱいで皆さんは今年の演武発表項目の大まかなイメージを作っていてくださると嬉しいです。


6月は個人項目の練習、対練の練習、そして7月は集団項目のメンバー確定と練習。

7月には練習で軽いリハーサルをした後に、久しぶりに

鶴見川河川敷で花火大会&暑気払い、なんてのもいいですね!


そして8月になったら順番も決めてからの簡単なリハーサルもできるようにしたいです。

私が香港の大会から帰ってきた8月29日(日)は完全リハーサル、

次週はもう1週間前なので音楽をつけてやります。


やっぱり人生は、自分自身の存在証明のある「瞬間」は大事だと思います。

偉大なる自然からの大きな視点から見れば、太陽や月から見たら

どんなお偉いさんであっても、普通一般の人でも同じ大きさにしか見えないものです。


それが「神」からの視点。


人それぞれに大きな生命力と、毎日の努力は誰しも同じです。

どれぐらい熱く「自分らしい生き方」ができるかどうかが究極の「自分の楽しさ」に繋がると思います。


もう来月はW杯が始まり、主役はサッカーになっていくでしょう。


それが終わってから多くの皆さんが「我に返ってから」

その頃に我々は自分自身がそれぞれに「主役」になれる時期がやってきます。


この夏。熱く楽しく元気にみんなで力を合わせて頑張りましょう!