私は、いつでも「ひらめき」があります。


常に五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚(口内感覚)・触覚)をはたらかせ、

本能的な直感である「大脳のはたらき:第六感」を活かしています。


ですから、

寝ていても、歩いていても、食事中でも、そして仕事の途中でも。

毎日朝昼晩、何でも感じられます。


それをできるだけ記憶しておいて、こうして「想い」を綴っています。

それは「誰か」に伝えておきたいから。


今は世界中で「時代」が動いています。

昨日まで「YES」だったことが、今日は「NO」

昨日まで「NO」 だったことが、今日は「YES」


それは「良いこと」ばかりではない、しかし「悪いこと」とも限らない。


「変わらぬ信念」を持ち続け、

時代変遷の変化と混乱の中で「これが正しい」と見抜く判断力と行動力が日本国民全員の眼前に求められています。

そのための総合的なすべてを見極める「眼力」が大事でしょう。