自分の20数年来の親友達(海外も含めて)も最近はブログを綴っており、相互共にいつも連係を取っています。
その中でも、数日前にある親友の一人が、うまい焼き鳥がどうしても食べたい、
とやたらと言っておられたので、
コメント上もふまえて希望に応えることと、その公約を果たすために、私が行ってきました(笑)
(この性格上、やるといったら やる。行くといったら行く。)
お店の中はこんな感じです。

ここはもう10年前に、店の前を通りかかって「ピーン」と来たので、入ってからはもう気付けばもう常連の仲間入り。
お店のカウンターはいつもいっぱい。(最近はマスターがもう1店舗出してしまったので、こちらにはたまにしか来ません)
店の奥にかかっているカレンダー兼 格言のポスターがいいですね、いつもそれを見ながら「そう、その通りじゃ」とうなずく自分(既に、もう立派なオヤジの一員です)

今日は先ず手羽先、つくね、ネギ間、鳥なんこつ ピーマン 焼きなすからスタート。

梅きゅうが来てから、次の2回目のオーダーではいつもタレで皮に行くのですがもう既に売り切れ・・残念、常連は一人で2~3本が普通なので困ったもんです。
しろ、レバー、かしら、たんを追加して、最後は牛スジの煮込みで〆めです。
日曜日は(今日は雨で、朝の野外太極拳はお休みでしたが)めいっぱい1日中 身体を動かしています(平日は一応仕事だと思うと、あまり調子に乗ることが出来ない・・まぁあまり変わりはありませんが・・)
午後に入ってから武術では、ひたすらに皆の練習の頑張る成長を毎週喜んで見ています。
そして練習が終わってからは地元の温泉に入って、サウナでまた汗を流して、出てきてからは焼き鳥やさんでビールを一気に飲み干す。
最高の日です。
※そのおかげで今日は今までで普通一般のブログらしい日記になりました、感謝しております。
(いつもは常に語りモードで、シリアスになりやすいので・・苦手な方はごめんなさい・・・・でも、いつもはこうやって気楽に語りたいのですが、世間では「これで、いいのかぁ~!」といいたくなることが多くあるためです。いずれ毎日がこうなったら自分としても嬉しく思います)