ちょうど、1年ほど前に「第3次カンフーブーム」がやってくる、とブログに書きました。
http://ameblo.jp/yokohamabujutuin/entry-10030158402.html
それから1年。
何かと、カンフーブームの到来を予測していましたが、
実際のスタートです。
「カンフーくん」
http://
「少林少女」
http://
http://
http://
「功夫之王」
http://
http://
http://
「カンフーパンダ」
http://
「ドラゴンボール」
http://
の順番で公開されるようです。
中でも予告編を見る限りですが「功夫之王」では、
ジャッキーは「酔拳・蛇拳シリ-ズ」の「袁小田」を、李連傑は「干海」を意識しているように感じます。
「袁小田」を意識しているのもアクション監督が息子の「袁和平」だからだと思いますが・・
武術やカンフーの認知がより大きくなるのは非常に嬉しい限りですが、
ただの「ブーム」で終わらせないように普及や本当の楽しさを伝える活動を
今年はより力を入れて頑張ろうと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
横浜武術院ホームページ
http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/
横浜武術院 日吉の丘太極拳同好会での活動:動画
http://jp.youtube.com/watch?v=UIKeWguEcvk
五禽戯 映像・動画
http://jp.youtube.com/watch?v=ltH2PHMsFyI
健身気功 五禽戯セミナー
http://www.sports-pro.jp/aerobics.htm
メルマガ中国武術講座
http://www.melma.com/backnumber_138868/
青空太極拳教室
http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/hiyosinooka-1.html
太極拳ウェア 「yun」
http://www.lebal.co.jp/yun/
本場 中国武術界の最新情報
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/41435276.html
中国武術映像(YouTube)
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/38506461.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/35713788.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/36691260.html