先月は、梅 今月に入り 桃、木蓮にユキヤナギ。

今日は桜の先端に色づいているのが解りました。

この、数日はマスメディアもいつ咲くか?なんて予想合戦です。


花咲く頃に思うことですが、

人々は花を今か、今か、と囃し立て、急き立てるようなことをよくしています・・

それぞれの花は 花それぞれのペースがあって、冬の寒い時からジッと耐え、ようやくその時期を迎えます。

ゆっくりと力強く咲こうとする、その姿を静かに見守ってあげる「心遣い」が大切だと思うのです。

それは人も同じ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

横浜武術院ホームページ

http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/


横浜武術院 日吉の丘太極拳同好会での活動:動画

http://jp.youtube.com/watch?v=UIKeWguEcvk


五禽戯 映像・動画

http://jp.youtube.com/watch?v=ltH2PHMsFyI


健身気功 五禽戯セミナー

http://www.sports-pro.jp/aerobics.htm


メルマガ中国武術講座

http://www.melma.com/backnumber_138868/


青空太極拳教室

http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/hiyosinooka-1.html


太極拳ウェア 「yun」
http://www.lebal.co.jp/yun/


本場 中国武術界の最新情報

http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/41435276.html


中国武術映像(YouTube)

http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/38506461.html

http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/35713788.html

http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/36691260.html