中国武術を学び修め、二十数年が過ぎますが、
一番大事にしているのは「日本人としての美学」です。
それは、約束を守る。時間を守る。物事を達成する事に喜びを持つ。
という「3つ」のことがあると思います。
こう書くと、「今の日本人」は守りませんよ・・・と言いたくなる方もいるかも知れません。
私は思うのです。
海外に出る日本人は自分を含めて、今現在かなり多いと思います。
世界中の多くの国々では、その「3つ」を守っていない ところは実は多いと思います。
そういった「感心できないところ」のグローバル・スタンダードを感じてしまって、
無意識的にも日本において、行っていてしまうのかも知れません。
あるいは、日々の生活に心身ともに疲れ、余裕がない人も多いのだとも感じます。
(自分自身を守るだけでも精一杯・・)
今や、世間の老若男女に向かって、それらを「守れ」と私は言いません。
ある部分では「自由」な世の中だ、という立場を尊重するとすれば、
そこまで自分がいつも正しい、なんて言うのも不自然だし不健全なのかも知れません。
だけれども自分自身は、ずっと 守ろうと思います。
約束を守る。時間を守る。物事を達成する事に喜びを持つ。
これらを成し遂げたことを嫌う人間は世界中にいないことでしょう。(卑屈な嫉妬心は除きます)
逆説的に言えば、この3つを守れないから「嘘つき」や「偽装」をする者が出るのでしょう。
これらを頑張って守る人には「嘘つき」や「偽装」をする者は存在しません。
自分の事は、自分が一番よく知ってるものです。
誇り高き、生き方を頑張れば、「誇り高き、生き方」が見に付くでしょう。
それは過ごして来た時間が、「人」を、そうさせるものだと信じています。
時代が人を作る、ということがあるでしょう。
しかし、人が時代を作ることだってあるのです。
「いい時代」は「いい人たち」が作ります。
「いいコミュニティー」だってたくさんできるはずです!頑張りましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
横浜武術院ホームページ
http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/
横浜武術院 日吉の丘太極拳同好会での活動:動画
http://jp.youtube.com/watch?v=UIKeWguEcvk
上海国際武術博覧会の案内はこちら
http://ameblo.jp/yokohamabujutuin/entry-10064093798.html
本場 中国武術界の最新情報
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/41435276.html
健身気功 五禽戯セミナー
http://www.sports-pro.jp/aerobics.htm
メルマガ中国武術講座
http://www.melma.com/backnumber_138868/
青空太極拳教室
http://www.geocities.jp/yokohamabujutuin/hiyosinooka-1.html
太極拳ウェア 「yun」
http://www.lebal.co.jp/yun/
中国武術映像(YouTube)
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/38506461.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/35713788.html
http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamabujutuin/36691260.html