時は必ず流れ過ぎていきます。
その中で「今」この瞬間を充実させるための
「変化=進化」を続けることは大事なことです。
進化を続ける、ということは能動的な感覚であり
受動的なものではありません。
チャンスは、誰であっても天から与えられ続けており、
能動的に自分から挑み
それを、受け取る努力を続ける者が
それを得るものであります。
そして人は、何を見ているか、感じているか,
思っているか、が行動に現れるものです。
人のそれぞれの視点から来る発想が
行動の目的を定め、自分自身をそこへ向かわせるものです。
・・がしたい、・・が欲しいと思うなら、
そこへ自分が辿り着けるように道筋を探し、
努力の一歩を踏み出さなければならないのです。
「功夫:カンフー」は「時間」という意味を持つ言葉です。
それは自分が目指す存在に
近づくための「継続的な努力」をすることであり、
成長と発展をするための必要不可欠な力です。
世の古くから、
「求めよ、さらば与えられん」という言葉があり、
「万事如意」
万事のものごと全ては「意:おもい」の努力によって
もたらされる、といいます。
変化を恐れず、進化をする努力は大事なのです。