私は毎日、常にレッスンの中で、
現在過去未来の出来事を通じて
毎日その時々のインスピレーションをはたらかせて、
その瞬間に感じた必要なことを伝えています。
その中で一番大切にしているのは「有言実行」
もっとわかりやすく自分の解釈をすれば、
「実行」の中で活かされる知恵と工夫を話し、共に行動に移し、
その恩恵を分かち合う、ということになります。
思えば「言うだけ」ならば、誰でもできます。
「実践の証明」これがなければ無意味と一緒です。
実践。
ただ実践をする、その中で皆さんに実際に体で
「健康効果」を感じてもらえるようにすすめています。
世の中では「論より証拠」といいますが、
もっとわかりやすく言えば、
「証拠のない理論」ばかりの世の中ともいえます。
自分は言動一致は当然のこと、
更なる健康効果を「武術運動全般」と「太極拳」「気功」まで、
誰もが納得がいくまでやります。
思うと、「納得がいかなくても、あきらめる」という、」風潮が一時期ありましたが、
それは一つの「精神性の放棄」になると思うのです。
一度それを行ってしまえば、後は悪い習慣になります。
「無理」「解らない」「知らない」「ほら、やっぱりできなかった」
簡単に「自己放棄」をしてしまいます。
「自己放棄」の向こうにあるのは「厭世観」「妬み、やっかみ」に心が支配されます。
その「心」の状態で物事がうまくいはずはないのです。
大事なことは、物事の達成感などの、
「気持ち良く感じること」を日々にたくさん行って積み重ねることです。
気持ち良い=心地良いにつながります。
(反対は、気持ち悪い=心地悪い)
ですから、「気力」は「心力」です。
「心力」を高めれば高めるほど、人生のベクトルは上に向かい続けます。
それを「向上心」ということを、私たちは知っています。
常に「上を向いて」頑張りましょう。