icon.mori.gif

脚の筋肉痛がはんぱないしろねこです。

先週末近隣の美術館に出かけました。
トリック&ユーモア展が開催されている地元の美術館です。
行きは電車&バスで行ったのですが、
歩けない距離ではないので、帰りは歩いて帰りました。
海沿いの道は整備されていて、ウォーキングやジョギングに
うってつけの場所なんです

111010sea.jpg
▲美術館から臨む景色

が、美術館を出たのが17:30。
この時点で辺りはもう薄暗くなっており、一刻も早く帰らないと
真っ暗になってしまいそうな感じ…
普段歩く時よりも数段早歩きをして帰ったので、
目標の19:00までに家にたどり着くことはできたんですが、
びっくりするほど脚の背面全部が痛くなってしまったという訳です
いつ治るのでしょうか…。筋肉痛に効く対処法募集中です


さてタイトルの風船ランプ。

今まで2回紹介してきました風船ランプたち↓
 風船ランプ
 風船ランプその2
今回は新たな情報をキャッチしたのでおしらせです


balloon_02-cc145.jpg
 少女のような気分になれる照明「Balloon X LAMP」

 台湾のデザイン事務所・haoshi DESIGNによって制作された、
 壁面に飾りつけることで間接照明として利用できる、
 バルーンをモチーフとした照明です。

風船型のランプから紐状のもの(コード?)が垂れ下がったデザインのこのランプ。
壁に取付けるとまるでふわふわ浮いている様に見える、
とってもかわいいデザインです
こんなランプがお部屋にあったらそれだけで楽しくなりそうです

一つだけでも可愛いですが、写真の様にいくつかまとめて段差を付けて取付けると
更に風船らしさがアップしていいですね
いつかゲットしたいものです

リンクした記事の下の方に
制作元のデザイン事務所さんのサイトが紹介されており、
その中にオンラインショップもありますので、
気になる方はぜひぜひチェックしてみてください