
背中が痛いしろねこです
連日のイラレ作業と姿勢の悪さが相まって、
背中と肩がばっきばきになってしまっております…
作業の合間を縫って腕を回したり背筋を反らせたり
いろいろしているのですがあまり効果が感じられません(;_;)
根本的な姿勢の悪さを改善したいと思います…
さて、本日は風船を使った不思議なアートのご紹介。
もし“こびと” に
なったら?
どんどん想像力が
ふくらむアート
突然ですが、
あなたはこびとをみたことがありますか?
これからご覧いただくのは、
こびとのおにいさんをとらえた貴重な写真……ではなく、
自身をこびとのように加工したという、
超ファンタジックなアート写真です。
カナダのアーティストJoel Robinsonさんによって
手掛けられたこちらの作品、なんだか妙に中毒性があるんですよねぇ。
こびとに扮したRobinsonさんは、風船で空へと昇ったり、
本の隙間で小さな本を読んだりと、人生を謳歌中。
おそらく彼自身の「こびとになったらしてみたいこと」という願望が、
そのまま作品に表れているのでしょう。
見ていると、Robinsonさんが作りだしたこびとの世界へ、
どんどん入り込んでしまう。
そして自分自身もこの世界の住人になったかのような錯覚を覚える。
この作品が持つ不思議な中毒性は、わたしたちを物語へと引きずり込む
その絶妙なリアリティーにあるかもしれませんね。
幻想的なのに、なぜかとても身近に感じられる、
Robinsonさんが作りだしたこびとの世界。さあ、あなたも一緒に体感してみない?
(文=田端あんじ)
参考元:flickr.com( http://goo.gl/yqcrH )
いかがでしたか?
「こびと」というファンタジックな題材と風船は相性抜群!
小さい頃に夢見た光景そのものです
アート作品にも大活躍の風船たち。
アート制作をしようと思っている方は、ぜひぜひ一度使ってみて下さいね