
裏起毛のタイツが暖かい事に気づいたfrogです。
冬のトレンカからの卒業が近いです。
さて、前回もここに書かせて頂きましたが、
先週金曜日ハロウィンの市場調査に行って参りました。
3駅分位をまわったのですが、
去年よりも全体的に装飾が気持ち少なめなイメージ…
そんななかよく見かけたのが
パンプキンのちょうちん&文字フラッグ的なもの…

ここにも…

ここにも…

ここにも…
どこかの業者さんがセット売りとかしてるのでは!?
と言う位多くの場所で見つけたこの装飾達。
会社に帰って調べて見ると、
なんと全て有名100円ショップさんの商品でした
とても100円には見えない商品だったので
ビックリです
最近はほんとに品質の高い商品が多いので、
見分けがつきませんね…
もうクリスマスの装飾を始めてらっしゃる所もあり、
ハロウィンは装飾もコストも控えめ傾向なのかな…
と感じた市場調査でした。
と同時に、風船は1個のお値段がお安いので
これから伸びてくることを期待したいと思います