◆人助けをしない日本人に「グローバル人材」は無理? 

東洋経済(2023年6月17日)

https://toyokeizai.net/articles/-/632805

世界ランク:119ヶ国中 118位

理由:国民や政治家の社会貢献の意識が低すぎる為

同指数は、世界119カ国を対象に、過去1カ月間に「見知らぬ人、もしくは助けを必要としている人を手助けしたか(人助け)」「慈善団体に寄付をしたか(寄付)」「ボランティア活動に参加したか(ボランティア)」などの質問を行い、その結果を指数化・ランキング化したものです。

 

★SDGsや新自由主義の問題が解っていない 情けない日本

GDPが世界第3位なら、この問題で1位になれるチャンスでもある筈!
(日本は国連のトップになったことが無い)


★SDGsの17の課題の一つ目も解っていない (世界は怒っている)

 

 

◆国連の活動拠点
国連の活動拠点はテーマに応じ(金融、貿易、健康・裁判等)世界各国に広く業務分担されていますが、日本にはかつて何の活動拠点も有りませんでした。

しかし2年前より日本の特性(優しい国民性、優秀な技術力、力強い経済力)に合ったテーマとしてSDGsの活動拠点(国連大学)が東京に設けられました。

皆さん知っていますか?

日本はSDGsの世界の推進役として恥ずかしくない活動をしなければなりません。

そうして、世界の幸福度ランキングNo.1の国になりたいものです。

 

SDGsのバッジを付けてれば良いとゆうものではない。(日本式)

★バッジを創ったテーマはたいてい不成功に終わる。(要注意)


 

◆各種国連機関

世界保健機関(WHO)本部スイス

国際電気通信連合(ITU) 本部スイス

国際通貨基金(IMF)本部アメリカ

教育科学文化機関(UNESCO)本部フランス

国際原子力機関(IAEA) 本部オーストリア

国際連合食糧農業機関(FAO)本部イタリア

国際司法裁判所 本部オランダ

世界観光機関(UNWTO) 本部スペイン

世界知的所有権機関(WIPO)本部スイス

国連大学(UNU)本部日本

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

 

◆持続可能な開発目標(SDGs)

SDGsとは、「2030年までに達成すべき17の目標」

①貧困をなくそう (: No Poverty)

「あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる」

② 飢餓をゼロに (: Zero Hunger)

「飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する」

➂すべての人に健康と福祉を (: Good Health and Well-Being)

「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する」

④ 質の高い教育をみんなに (: Quality Education)

「すべての人々へ包摂的かつ公正な質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」

➄ ジェンダー平等を実現しよう (: Gender Equality)

「ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う」

⑥ 安全な水とトイレを世界中に (: Clean Water and Sanitation)

「すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する」

⑦ エネルギーをみんなに、そしてクリーンに (: Affordable and Clean Energy)

「すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的エネルギーへのアクセスを確保する」

⑧ 働きがいも経済成長も (: Decent Work and Economic Growth)

「包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用を促進する」

⑨産業と技術革新の基盤をつくろう (: Industry, Innovation and Infrastructure)

「強靱なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及び技術革新の推進を図る」

⑩ 人や国の不平等をなくそう (: Reduced Inequalities)

「各国内及び各国間の不平等を是正する」

⑪ 住み続けられるまちづくりを (: Sustainable Cities and Communities)

「包摂的で安全かつ強靱で持続可能な都市及び人間居住を実現する」

⑫ つくる責任 つかう責任 (: Responsible Consumption and Production)

「持続可能な生産消費形態を確保する」

⑬ 気候変動に具体的な対策を (: Climate Action)

「気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる」

⑭ 海の豊かさを守ろう (: Life Below Water)

「持続可能な開発のために海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する」

⑮ 陸の豊かさも守ろう (: Life on Land)

「陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する」

⑯ 平和と公正をすべての人に (: Peace, Justice and Strong Institutions)

「持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制度を構築する」

⑰パートナーシップで目標を達成しよう (: Partnerships for the Goals)

「持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する」

by minoura

 

 東洋経済

 

(関連投稿)

 

◆高田白道のSDGsを探る

高田白道のSDGsを探る  - 【ヒントの館】富士経営戦略研究所 (goo.ne.jp)

 

◆弱者と共に生きる・SDGs

 

 

#BBC #東洋経済 #日経新聞 #テレ朝  #文科省