新林公園(藤沢市) | ハマッコ日記

ハマッコ日記

マイキットブログ→アメーバブログへ

ツイキャス配信もしています。
https://twitcasting.tv/dream_e05

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~

2月の末、
藤沢駅から徒歩15分くらい歩いた所に
梅が綺麗な公園があるというので寄ってみました。

「また 梅まつりかよ・・・」

ボクハ パンマツリ ノホウガスキデス

なんて声が聞こえそうですが、
写真をお蔵入りさせるのは勿体無いので、
無視します(笑)


ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~


ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~

おそらく梅は桜よりも種類も多いらしく、
公園によって違う趣があるような気がします。
桜は盛大ですけどね。

梅以外の写真が多いので
梅は少なめにして、
新林公園は旧家の展示

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~


ちょっとした散策路があります。

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~


どうやら1.3キロの散策路らしく、
場所柄的にもそんなにたいしたこともないだろうなと思い
行ってみることにしました。

1.3キロだから、
歩くだけなら20分もあればと・・・。

で言ってみたわけですよ。
この階段の先に行けば平坦な道が延々と思って。

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~


あれ?


ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~

進んでも階段ばかり・・・。

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~

途中 北公園という休憩広場や
ベンチがあったり、
展望台から空が澄んでいれば、
相模湾と江ノ島が見える展望台(行き止まりの道)があるけど、

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~

階段大国散策路でした。
まぁ 綺麗に整備しているし、
人気はあるほうだと思うけどね。


ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~

ハマッコ日記 ~ Ameba編 ~


途中で引き返しても階段だし、
途中リタイアで降りる道もないみたいだし、
ちょっと間違ったら
藤沢駅から徒歩15分のところで遭難したかも(^^;)

藤沢は山という山はあまりないけど・・・。
ええ、
まさに藤沢登山でした。

所要時間が30分位かかるので、
小さい子とか足腰に不安がある方は意外と厳しいかな・・・。
と思える散策路でした。
途中 自動販売機やトイレもないしね。

ただ整備もしっかりされているようですし、
新緑が芽生える時期や紅葉の時期は綺麗かなとは思います。
夏は水筒とちょっとしたお菓子の持参をお勧めします。



ペタしてね 読者登録してね

HP の総合掲示板はこちら です。

コメント欄より掲示板に書きたい方や、

雑談などに使ってください。