それは、人が育つこと。
6月は昨年の新卒がドンドン契約を頂いてます。
これはお客さんに認めていただいたということで、本当に嬉しいです。
今朝もそのスタッフを「太った?」っていじりましたが
大人としての返答ができていて、そこら辺の成長も嬉しくて
勝手にお父さんの気持ちです。
実際、弊社は新卒の親御さん全員と入社前にお話させて頂いてます。
なるべくお互いのミスマッチをなくすという狙いと、
子供が働く職場と、代表者の顔を知っておいてもらいたいから、
あと、大事なご子息を預かる責任を自分自身がしっかりと感じたいからです。
そして、4月入社の元自衛隊のスタッフもご契約いただきました。
誰よりも寡黙に、しっかりと壁とぶつかり乗り越えていたので
とても嬉しいです。お客様の前で人一倍しゃべる姿には心を打たれます。
立派な不動産屋になるだろうと思います。爽やかだし。
今年の14人の新卒も頑張ってます。
ストレスもかかっているでしょうし、挫折もあるでしょう。
社会の理不尽な部分も見えてきていると思います。
でも、人間の成長の大きな要素になるのは
「健全なストレスと折れない程度の挫折」だと自分は思ってます。
誰よりもストレスを受け、挫折を乗り越え素晴らしい社会人になって欲しいです。
自分も新卒の時は3ヶ月で7キロ落ちました。きつかった。
でも、そのおかげで今があると思ってます。
将来的に、しっかりと自燃出来る人、どんな時でも自分で自分を鼓舞出来る人に
なってほしいと心底思ってます。
目標を達成し、夢をかなえるために人は生きてます。
そのダメな理由を外的要因のせいにしない強い人間を育てたい。
人は誰しも成長欲求が有りますからそこを大事にしたいと思います。
NIKKEIももうすぐ今期が終わります。
10期目の事業計画ももうすぐ完成します。来期は財務的にも
かなり楽しい期になりますから、またどんどんチャレンジして
売上げ100億の会社をしっかりと目指して行きたいです。
もう10年か、早かったなぁ。
関連会社の事業計画も出来てます。
新社長もしっかりと財務諸表を読めるように勉強していって欲しいです。
さぁ今日の会社説明会もがんばろう!っと!!