週休二日制を言い出したのは松下幸之助らしいです。


でも、それには意味があって、ワークライフバランスとろうぜ!


人生の幸せってなんでしょう?みたいな話ではなく


「一日休養、一日教養」って意味らしいです。


人生を豊かにするには仕事に対しての努力が必要であり


その自分なりの努力をするために毎週自習をしましょう!ってことみたいです。


確かに自分もそう思います。


事実、自分は自分で仕事するようになってから基本週一しか休みとってません。


その一日も当然ながら仕事のことで頭いっぱいで。笑


今、世の中が週休二日制で、ワークライフバランスを取り続け


本当の幸せ探しをし続けてる人が多いので


「一日休養、一日教養」で自主努力が出来るような人間になれたら


大きくアドバンテージ取れると思うんですよね。


だから、少しでも良いなって思った人は始めませんか?


特にまだ家庭を持っていないビジネスマンは!


って話し。