まず、うちの子は4歳の男の子。

まだまだサンタがいるいないのとこまでいかない感じ。

プレゼントくれる謎の人が今夜くる。程度の認識。

で、3週間前にマーケティングして出た仮面ライダーグッズを

トランクに隠す。



これで準備は大丈夫。

パパママの打ち合わせはこれだけ。

なのでママは敵か味方か正直わからない。

息子がサンタ用に靴下を準備するって言い出した。

そして準備したのがコレ



商品券でももらう気か?笑

でも仮面ライダーグッズを一緒に買ったので

大きさを知ってるママが準備したのがコレとは…

絶対に入らない。敵か味方か…

で、今度はサンタに一番好きなイチゴポッキーをあげたいって

準備してる。




寝る前にポッキーを食べろと??

虫歯になるのは嫌なので下から空き袋を探し出し

すり替える。




これでサンタ説はかなり濃厚になったと安心して就寝。

ところが、23時頃急遽息子が起きて、

あ、オモチャだ!!ってハプニング。

ただそこはママの子、叫んだ後になぜか就寝。

睡眠欲強い!

で、朝起きてオモチャで再度大興奮、サンタいる説濃厚。

大成功!

だけど、ママが、サンタは食べたお菓子のゴミを捨ててかない悪い奴だと。

結果、ママは敵か味方か…。