㈱NIKKEIは何もすぐれてません。


ただ、離職率は低いです。


営業会社としては甘い体質と叩かれるかもしれませんが


忘年会で「ここにいるメンバー一人も欠けることなく


来年も盛大に忘年会しよう!!」て言葉に偽りはありません。


そんなNIKKEIイズムのエピソードを少しだけ…。



弊社には「英治さん」っていう最高にかっこいい男がいます。


英治さんは物を覚えるのが凄い苦手です。


今日も決済で領収書をしっかりと忘れました。笑

(これは真剣にダメですが。)


弊社は月に契約を5本取ると「サヨナラホームラン賞」という


賞がもらえます。


英治さんは大声で「場外ホームラン賞」って言ったり、


何度言っても覚えてくれない時があります。


しかし、そこが英治さんの長所なんです。


物事を覚えないということは脳の中の記憶をつかさどる部分に


エネルギーを使わず、パッションの部分にエネルギーを


使っているので、物事の本質的に正しいことがわかるんです。


記憶という邪念が入らないので無邪気な正義で判断ができるのです。


頭の良い人が色々な経験で物事を覚えると、本質の部分に色々な


肉(邪念)が付き、都合の良いお利口な解釈になってしまうことも


あるのですが、英治さんは本質を忘れない。


とてもかっこ良く人間的に素晴らしい男なんです。


こういう人は絶対に不動産屋が天職だと思います。





要するに、NIKKEIイズムは人の尖ったところ(大体が欠点です。)を


大事に磨き上げ、さらに尖らせることを大事にする会社です。


社会に慣れさせるために角を丸くすることが嫌いな会社です。


そこが離職率低下にきっと繋がっていてくれるんだと信じてます。


これからもそんな会社で居つづけたいと思ってます。


まぁ、そもそも自分も欠点だらけの人間ですから。笑






※離職率を極端に下げるための組織作りセミナーします。


 弊社広報部にお気軽にお電話ください。


 望月がアツく語らせていただきます。