住まい探ししている方で、新築戸建しか興味ない人、


中古戸建限定で探している人、いらっしゃいます。


どっちが良いのですが?って現場のスタッフはよく聞かれるらしいです。


不動産会社としては新築戸建の方が勧めやすいです。


物件数も多いし、保証もしっかりしてるし、設備のグレードが違います。


床暖房・ミストサウナ・ルーフテラス・気密性の高さ…。最近の家は凄いです。


でも、個人的には中古戸建の媚びてない感じは好きです。


我が家で言うなら、サッシだってペアガラスになってませんし、


バルコニーもありません。


お風呂も在来工法なので冬場はタイルが冷たい。


床暖房なんて当たり前に無いですし、


きっと断熱材もよってるでしょうね。夏暑く、冬寒い。


カウンターキッチンもなく、ロフトもありません。


こんな媚びてない中古戸建ですが、媚びない感覚は好きです。


自己資金で物件価格の一割くらい余裕があれば中古も良いですね。


長年い渡り、何かとお金がかかりますから。


中古戸建はほぼ土地値で買えるからお得、という概念をお持ちの方が


いますが、その分10年後とかに補修費用がかかるので気を付けてください。


あと、中古戸建=注文建築の考えは捨てましょう。


中古戸建の8割=昔の建売り住宅です。


土地+建物を購入するというのは変わりませんから、


戸建派の方は新築一戸建てしか見ない!ってのも寂しいですし


中古戸建以外は興味ない!みたいな意地にならない探し方をすすめます。


家も車も同じです。


中古は当時の最先端であり、今時からしたら時代遅れです。


今の価格は安いけど、メンテナンスが大変です。笑


その覚悟で購入するべきです。


意地にならない探し方をNIKKEIグループはお勧めします。


まぁ、自分の親戚から相談されたら、新築を勧めちゃいますけど。笑