自分に一本柱を通すことって簡単そうで難しいです。
感化され、影響されて、吸収することも大切ですが
自分に柱を持つことも大切です。
ただ、柱が太すぎて頑固になるのは一番だめです。嫌われます。
柔軟なんだが、どこか一本通っている男。
みんなに愛されるんだけど、頼りがいのある男
それがベストです。
この間店長に「18時以降に事務所にいなくて良いです。」って言われました。
事務所でスタッフとあーだこーだ言ってるのが好きなんで
事務所にいたいのですが、いなくて良いみたいです。
もっと同業者の人達と食事に行って「横浜スタイル」の看板として
人前にドンドン出て欲しいらしいです。
事務所を任せられるスタッフ、一緒にがんばっていくれる営業マン
任せておけるから自分は営業活動に精進することにしました。
適材適所。
経理部も無茶なお願いをしっかりとこなしてくれるし、
システム部もなんだかんだ言って結果出してくれそうだし、
決済部は鉄壁だし、
営業マンは目がキラキラしてる。
だから、それを眺めるのが望月の仕事でなく
自分にしかできない営業活動を真剣にやってみようと思います。