趣味は?と聞かれれば「仕事」と答えてます。
だが、実際は子供のころから車が好きです。
チューニングが好き。とか
目指せ、サーキットの狼。ではなく。
ただ、かっこ良い車を所有したくなります。
かっこ良い靴をはく。感覚で車が好きです。
速い車を買っても、ビュンビュン飛ばす訳ではありませんし、
改造しまくるわけでもありません。
基本的にそのまま派なんですが、
好きなので車の雑誌は一通り読んでます。
どこのメーカーのどのシリーズがマイナーチェンジしたとか
今は中古市場でいくらくらいだとか。
知っておかないと少し不安になります。
あとはメーカーの歴史とかも気になります。
自分にはかかりつけの車屋があるので気になったら
すぐにカタログを取り寄せてもらって
金額を聞いて、車屋業会の評判も聞いてます。
そんな望月ですが、恥ずかしい事に
いつも車は誰かのお下がりです。
お下がりを安く買わせてもらってます。
なので、自分が強い信念のもと、
「コレが欲しい!」って買った事がないんです。
もう30歳…。
自分の趣味趣向にあった、自分の意志で
自分の車を買っても良いのではないかと思ってます。
欲しい車は秘密です。
今年は自宅を買ってしまったので
次自分へのご褒美のタイミングが来たら
買ってあげるつもりです。