最近、仕事に夢中です。
仕事は面白いですね。
自己表現するのにこんな面白いフィールドないでしょう。
不動産業界は今後、我慢比べと言われてます。
古くて大きなこの業界です。
そして、日本の少子高齢化。
経済も右肩下がりで業界自体もより厳しくなっていくと思います。
今までは「挑戦する度胸」と
「上の人から好かれる人懐っこさ」と
「寝る間も惜しむ体力」
があれば不動産会社は存続できました。
要は「気合い・根性・愛嬌」があれば成功したのですが
今後はもっと緻密な戦略だったり、
先見性だったり、そこからの奇策だったり
色々な物を盛り込まないとダメですね。
ただ策士、策におぼれます。
気をつけながら。
もっと一歩引いて他業界と比較しながら
不動産業会の合理化をはかります。
小さな小さなボディブローからのイノベーション。
そんな事を考えていると仕事っておもしろいです。
基本的にはなくならない業種です。
衣食住の住です。無くならないというのが唯一の強み。
今後、横浜・神奈川を代表する会社にしていきたいなら
そこに対する時間っておろそかにしてはいけなくて
それって自分がやらなくてはいけないと思うわけです。
7月からは構造改革しながら
一歩ずつ一歩ずつ前進あるのみ。
守りに入ったら死んだも同じ。
現状維持ならサンショウウオにだって出来ます。
建売り、買い取りをしないでどこまで成長できるか。
望月の挑戦はまだまだ続きます。