昨日、休日だったんで「ソーシャルネットワーク」みました。
凄い刺激を受けました。
マーク・ザッカーバーグはおもしろい。
映画の中でのマークの発言、言葉の言い回し方、聞き覚えが。
そう、うちのT部長(タカスギ・ザッカーバーグ)に似てました…。
顔は一切似てませんが。。。
いやぁ、刺激を受けました。
成功するまでの道筋づくりとゴール設定がうまい。
そして、 マスよりメカジキ です。
新し事を始めるには、肩書が必要です。
ハーバード大のみんなが使ってるからface bookは
流行したんでしょう。
新しい事を始める人はまず肩書を作らないとダメ。
って思いながらも自分ももっとハングリーに
頭をフル回転させないといけないって思いました。
話しは変わりますが、日本の政治が変わっていきそうですね。
孫さんが良い感じで太陽光発電を指揮取って、
結果は出なかったにせよ和民の渡邊社長が知事選立候補。
橋本知事が大阪府で改革を起こして
三木谷さんがeG8に出席。
良い経営者が社会的なボランティアと愛国心から
日本を動かせるようになったらきっと日本は良くなる。
日本を動かすのに大切なのは
アンテナの高さからと優秀な人材の経営力。
日本というダメ会社を再建するべく経営手腕が大切で、
根回しや人脈だけ凄い政治力が凄い人が
日本を動かす時代は終了だって
みんな気付いてきたんです。
一か八か経営者軍団に日本を経営してもらいましょう。
そんな事を考えていた水曜日。
心も体も充電完了です。
今日は新規プロジェクトの為、新宿まで行ってきます!!