色々な人が世の中にいると思います。
そして、色々な考え方があると思います。
正論だけ言って、正論通り生きていけば
立派な人間になれる訳でもない事も理解してきました。
ただ、自分がこれだけは誰にも負けない。
そんな自分の長所がわかっている人は
立派な人間になれる気がします。
自分は仕事の上でのストイックさとバランス感覚は
負けないつもりです。これは最近気づきました。
最近は朝と晩、家から会社まで40分かけて歩いてます。
朝は今日やる予定の仕事を頭の中でまとめる時間。
夜は今日の反省と明日の準備。を頭で整理してます。
すると不思議と仕事がはかどり、とても楽しくなります。
しっかりと自分と会話をする時間を作るべきなのです。
自分と会話をすると、自分の欠点と長所が全て見えてきます。
自分に甘い人間はここで猛省してください。
自分に厳しい人はきっと凄く伸びるでしょう。
自分との会話は無駄なようでとても大切。
もちろん、IPODもOFFにして
独り言を言ってしまうくらい自分と会話を楽しみましょう。
車だと運転もありますし、音楽やラジオがあるので集中ができません。
トコトコ歩き続けるか、部屋に閉じこもり考え事するのが一番です。
ちなみに今望月家はフルリノベーションの打ち合わせ中ですが、
家の中でリビングの次に大きい部屋は
望月’s ROOMです。
自分と会話する「精神と時の部屋」という名の書斎。
誰にも負けない強い経営者になる為に
出来る事はやりきるつもりです。
※松本もストイックですが、まだまだ負けません。(笑)