自分は「幸せバランス」という物があると思います。
「好事魔多し」も意味としては少し近いですかね。
良い事の後には嫌な事があって、
嫌な事の後には良いことがあるんです。
ピンチの後にチャンスあり。的な。
この法則はあると思います。
自分に対する「励み」や「注意」だったりするわけです。
嫌な事が続いているとき、もう投げ出したいと思った時に
この嫌な事のピークを越えればきっと良い事が待っていると
自分に言い聞かせます。
逆にトントン拍子で事が進んでいるときは注意が必要です。
一寸先は闇です。
この法則は小さい時におふくろに教えてもらいましたが
記憶力の悪い自分でも覚えているくらい印象深い法則でした。
三つ子の魂百まで。というように
自分の子供にも三歳までに大切な物を色々と教えていきたいと思います。
そういえば、最近ヴィンテージマンションが売りに出始めてます。
◆スチュアートプラザ
◆ハイツ山手(一番手有り)
◆スターレッドプラザ
◆山手ホームズ(成約御礼)
◆ぺルシェール山手(販売予定)
横浜スタイルの得意分野での物件が増えてきました。
弊社のみの不動産もいくつもありますので
一度お問い合せ下さい。