自分はハワイが大好きです。(好きでした。)
あの、脳みその回転数をゼロにしてメモリーもシャットダウンして
少し脳みそが溶けそうなあの感じが大好きです。
それが可能なのがハワイなんです。
気温的にも湿度的にも、全てがノンストレスです。
でも、先日ハワイが「アド街っく天国」で特集組まれてて
見てみたら、外人が多い熱海にしか見えません。
ガラスにはカタカナで「フローズンヨーグルト」って
書かれてました。
人気のお店も日本食ばっかりです。
ホテルもレストランも日本人向けのお店ばかりで…。
行っても特別感はもうハワイにはありません。
そのうち、ハワイのアメリカ人に
「カモガ、ネギショッテキタ!!」って指さして笑われそうです。
ハワイがグアム化してきたのでハワイ信仰はもう終わりですね。
次はオーストラリアです。
その理由は
①犯罪が基本的に少ない
②時差がない
③預金しておくと金利が高い
④カジノもある
⑤海もある
⑥反日感情は特にない
⑦日本と夏と冬が逆転している
日本人が不動産を買える場所は決まってしまって、
色んな不動産が買えるわけではないですが
芸能人も結構別荘持ってます。(さんま、巨泉・・・)
ゴルフ場付きの別荘です。
ハワイに比べると隠れ家的な、ツウ的な感覚があるので
そんなオーストラリアはいかがですか?
おいしいシュリンプ屋とかステーキハウスとか
教えますよ。
今日は11月の締め会。行ってきまーす!!