最近は毎日毎日採用の面接をしています。



第三期生もそろそろ決まってきました。



一期生、二期生は抜かされないように頑張ってください。



今回の三期生の特徴はやる気が凄い。目がギラギラしてます。



なんというか、自分の社会的意義にハングリーなんです。



個人として社会に影響を与えるのってまず不可能だと思うんです。



個人はあくまで個人で巨大な企業や社会を前にすると無力です。



「市長選に出る」くらいの大きな事をすれば別だと思います。



でも市長選なんて無理な話で。。。



そうすると会社の力を借りないと社会に影響を与えられる



ステークホルダーになれない訳です。



個人も力を伸ばし、会社も伸ばす。



そして、前進する。WIN-WINの関係です。



会社を良い意味で利用してやろう。という考えを持って欲しいです。



頑張れスタイル!