今日ご契約後、お客様から言われました。
「仲介手数料半額はよく見るようになったけど
信頼できる半額業社と怪しい半額業社がある。」らしいです。
これは業者目線ではみえてこない所で
うすうす感じてはいても、実際そういう線引きがあると思うと怖いですね。
お客様目線って大切ですね。
仲介手数料半額が集客ツールだと前者になってしまって
他に集客できる大きな物があって、手数料半額が副産物的な
サービスの一環だと後者の良い方に分類されるんでしょうね。
実は、横浜スタイルの取引の多くがご紹介です。(ありがとうございます。)
なので手数料半額をやめて正規手数料でも全く問題ありません。
ただ、それでは「不動産業界へのイノベーション」は完了しないので
手数料半額なだけです。
他にイノベーション出来る何かが見つかったら手数料半額はやめるかもしれません。
山手で不動産をお探しの皆さん、早めに横浜スタイルのメンバーシップに
入ってください。そして、早めに不動産を探して下さい。
手数料半額の横浜スタイルは文化体育館と横浜スタジアムの間にあります。