態度の悪さは良くないけれども
オリンピックに対する意気込みという観点から考えてみます。
スキー協会からするとオリンピックに人生やその他全てを賭けていて
国母君からしたら完全に通貨点。
はっきり言ってイニシアチブは国母君優位かな。
そもそも、代表選考も色々考えて選んだんだから
もっとその選択に意地を持ってほしいですね。
「素行は悪いけど力は確かだから選考したんで、彼に賭けてみます。
ただ、服装や態度は是正させます。問題時ですが応援してやって下さい。」
くらいの言葉がスキー協会から出たら、かっこ良かったのにな。
そして、国母君だって頑張るんじゃないかな。。。
自分たちは選んどいて、いざ世論から叩かれたら
辞退して下さいって…。
まぁ、国母君的には自分ブランドを一つ立ち上げたわけで
結果的には良いんじゃないですか?
少なくとも自分は国母君に興味持ちましたし、応援しますよ。