題名のアメーバはアメブロのアメーバではありません。



アメーバ経営のアメーバです。



まず、望月の考えとして、横スタは経常利益を常に意識する会社でなく



働きやすさとチームワーク、長く働く事をを意識した会社を目指しています。



10年で10億稼ぐ会社よりも100年で20億稼ぐ方が大変だと思います。



そして、自分としては後者の100年企業を目指しています。



なので、横浜スタイルは不動産屋では珍しくアメーバ経営を目指しています。



不動産業界も色々な物に細分化されます。



仲介業社の中でも、販売系、売却系、任意売却系、ブローカー系…。



時代によって調子の良い形態が変わりますが



横浜スタイルは全てに対応できる会社を目指してます。



そして、全てに対し他社に負けない力を付けて



更には各部署ごとに経営的視野を入れて黒字化させます。



横スタの素晴らしい所は各スタッフがアメーバ経営的視野を持っていること。



システム部も部署のみの黒字化を企みますし、



決済部も黒字化させてます。八幡の努力です。



八幡に「㈱決済部」という会社を作ろうか?って提案した事もあります。



「お電話ありがとうございます。㈱決済部です。」って電話出るんだよ。って。



各スタッフが経営的視野をもって、自分で考えられる



アメーバ経営が小さいながらもできていければ



小さくても強い会社ができると思います。



自分は経営者です。店長、支店長ではありません。



責任とリスクを背負ってます。



小さな小さな経営者ですが、しっかりとしたビジョンを持って、



強い会社を作っていきたいです。