八幡からボーリング対決を挑まれてます。



しかし、昨日一期生二期生でボーリングしたらしく



八幡と望月は仲間外れです。残念です。



今度マンツーで死闘を繰り広げます。






本日の題名は難しそうですが「考える事」についてです。



考える事は本当に大切だと思います。



最近、三浦と松本はとても考えてます。



二人とも前職は不動産業界ではありません。



未経験から入って、不動産屋になり、



最近は不動産についてよく考える男に育ちました。



自分は基本的にほめて伸ばすつもりです。怒りません。



そして放任主義です。思いついた事に対してまず行動させるつもりです。



それは「考える癖」をつけないといけないからです。



「人間は考える葦である」という言葉の逆を言えば



「考えない人間はただの葦でしかない」という事だと思います。



全員に「人」として成長して欲しいのです。



そんな気持ちを胸に2月も頑張ります。



というのも、9日で28歳。。。



ついこの間まで成人式出たてくらいの気持ちでしたが



もう立派なアラサーです。



20代は早いです。



もっと考えて人生送らないと駄目ですね。