昨日川崎大師に行ってきました。



午前中は仕事して、午後から川崎大師に行きました。



まず2009年のお礼をしっかりとして、



2010年も温かく見守ってください。と祈りました。



そして、自宅用と会社用のだるまを買いました。



知ってますか?



ダルマには埼玉式と名古屋式がある事を。



ダルマ屋のおじいさんに色々と聞いて購入してきました。



自宅用は名古屋式の顔が肌色でコーティングされた赤いだるまです。



会社用は今年から金色の埼玉式です。



今まで、少しずつ大きくしてましたが今年からは大きさではない。



という新方針のもと今年は逆に小さくしました。



スタイリッシュです。横浜ダルマスタイルです。



事務所にお越しの方は金色のだるまを見てください。



とてもかわいいですよ。



嬉しかったのはダルマ屋のおばあさんが顔を覚えてくれていたこと。



「来年も来るから元気でね。」と伝えました。



だるまのような笑顔で笑ってくれました。



2011年の正月も元気にダルマを買いに行ければ何よりです。