新年くらいは固くいきます。望月です。
小沢幹事長に是非とも聞いてほしい。
(確か、陳情は小沢さん一本化になったんですよね??)
本気で景気回復しましょう。
過去15年間でGDP成長してないのは日本くらいですよ。
なんだかんだ言ってアメリカだって成長してるし、中国なんて800%ですよ。
日本は何とか頑張ってギリギリ横ばいです。
いやぁまずいでしょう。
結局、国自体が儲かってない体質なので
内側のお金のやりくりで討論しても意味がないんです。
外側から日本にお金を入れてくるシステムを考えないと。
その体質の根本的な改善が必要だと若造なりに思います。
まず、考え方をそろそろ変えましょう。
奥様目線はもう古い。
これからは家庭(家族)目線で考えないと。
いくら奥様に優しくても収入はあがりません。
大切なのは家庭全体の収入を上げる事。
要は『法人税の減税』です。
直近の法人税の歳入が25%も下がってるなら
初めから法人税の税率下げるべきなんです。
一時的には歳入は下がりますが、
結果的に長い目で見れば必ずプラスになります。
自分なら世界基準よりもさらに下げますね。
そうする事によって、
◆日本の企業が成長する。
↓
・雇用の機会が増える。(就職難の回避)
・海外からの雇用もできる。(日本国民の増加)
・海外からの企業が日本進出
↓
◇法人税のアップ、さらに色々な税の歳入がアップします。
◇円が強くなることで日本の輸出業はさらに強くなることでしょう。
目指せ、1ドル=150円です。
そもそも、日本という国は、個人と法人でできています。
その個人と法人を出来るだけ増やす事。
そして、その個人と法人を太らせること。
日本国民が太らないと日本は太れません。
抜本的改革を期待します。
もちろん、新しい事を挑戦すると摩擦がおきると思いますが
そこを乗り切ってこそ真のリーダーでしょう。
って、いくら言っても届かないだろうなぁ。
いつか、もっと存在感のある、声の大きい男になってやる!!
やはり、大切なのは『存在感』なんですね。