今日はビジネスについて前に進んだ。
あくまで自分の中で起きた出来事であるが
凄くクリアになった部分がある。
ボヤっと見にくかった自分の課題が見えてきた。
やはり凄い経験を積んできている人に相談するとみえてくる。
昔までは言ってることが抽象的で理解できない事があったが
今は全てわかる。
若輩者ながら少しずつ経営者として成長してきているのかもしれない。
同じフィールドに立ててきてるのかもしれない。
具体的な行動まで見えてきたし、行動できてきている。
間違いなく「横浜スタイル」は成長する。と確信した一日でした。
その土台にあるのは信頼でき、頼りになるスタッフたち。
昔、高杉に言われたが基本的に自分にはブレーキはありません。
どんどん考えて、とりあえずアクションを起こします。
新規開拓をしていく人間です。
しっかりと会社の軸になってくれるスタッフがいるから突っ走れる。
そんな事を今日思い起こしました。
石森は、全く関与しなくても契約まで完璧に準備し設定し、常に会社の成長を
考えて、意見をくれる。自分の事よりも会社の成長を考えてくれているのが
話してて本当に伝わってくる。
田河は、自分の事よりも周りの人の事を考えてくれている。
だから人が寄ってくるんです。ご契約いただいたお客様・業者への顔の広さは
No.1なのではないでしょうか?
高杉は人には見えない物が見えます。IT関係のアンテナの高さは凄い。
彼のマーケティング力は今後期待してます。まだ仕事への波はありますが…。
石森・田河・高杉には心から感謝してます。
ありがとう。と言いたいです。
それは今日が3月9日「サンキューの日」だからです。