今回の世界的な経済不安定に対して



マスコミはあおり過ぎです。



そして、私達は踊らされすぎです。



そもそも。バブルだってそうなんです。



実態を見ず、虚像を負うからバブルになる訳で



実態に気づいて、実態を見えないくらいまで落ち込むから



今回のような暴落が起きるんです。



評論家がテレビで一言、「バナナ~~!」って言うだけでバナナがこれだけ



売れる世の中ですから、自分の発言することの影響力を



しっかり考えて経済を評論して欲しいです。



経済がゆらゆら揺れるならジタバタせずに



一緒にゆらゆら揺られれば良いんです。



それが人生です。



あとは、経営者なら「君主、危うきに近寄らず。」です。



「自由経済」という森が荒れているとしても



自分が登っている木がしっかりしてればそれで良いと思います。



って、この間髙木 が言ってました。



人生には波があるからおもしろい。辛い事でも乗り越えるから面白い。



波は抵抗すると溺れる。波が嫌いになって、つらくなる。



逆に、波に一緒に揺られれば何にも辛くない。むしろ楽しい。



今、何をやるべきか真剣に考え、突き進んでいきましょう。



もうすぐ30歳。30歳になった時に社会の中心にいたいと思っています。