米クロックス社製サンダルに専用のアクセサリーをつけた人


が足のつめをはがすなどの軽傷事故が今年4件起きていること


が分かった。経済産業省は事故原因の調査を始めた。

 経産省やサンダルを販売する「クロックス エイジア プライベート 


リミテッド」日本支社(東京都)によると、アクセサリーは、花やチョウなどの


形をした「ジビッツ」と呼ばれるこのサンダル専用のもの。サンダルの甲の穴に


自由に飾り付けられるが、内側に留め具がついている。

 宮城県の女性(19)が6月、アクセサリーのついたサンダルを履いていたところ、


伸ばしていた左中指のつめの一部がはがれる軽傷を負った。愛知県などでも、


子どもが親指のつめをはがしかけて軽傷を負う事故が3件あったという。


留め具がつめに引っかかったとみられる。






どうでしょうか?このニュース。



何万人も履いているこのサンダルで4人怪我してしまいました。



確かに怪我は良くないです。メーカーもそれなりの処置を



しなくてはいけないでしょうが、



昔ははいている靴で怪我することなんて日常茶飯事だった気がします。



サンダルのハナオでよく怪我してましたし、



切れて転んだ事もありました。



ちょっとマスコミ関係が消費者をまもり企業を叩く事を「美」とする



風潮がある気がします。



御主人だって土日は消費者でも、平日は企業の一員ですから



マスコミの扱いも平等なパワーバランスが取れると良い気がします。



偽装問題なんかは徹底的に叩くべきですけど、



国や大手企業、有名人の「揚げ足取りニュース」は最近飽きました。



日本がもっと良くなって欲しいと本気で思います。