昨日、いつものようにあるテレビ番組を見ていました。
そこで「サイボウズ」の社長が面白い事を言ってました。
人材とかマンパワーとか一番無関係そうなIT企業のトップが
「これからIT企業で残れる会社と残れない会社の差は
終身雇用を促せられるかどうかだ。」って
文章は違うけどそんな事言ってました。
一時期、日本は外国にあこがれ、外資のような実力主義に走り
終身雇用や年功序列を馬鹿にしたような風潮があった気がします。
今は、最先端の企業が『終身雇用』に頭を悩ませている。
時代っておもしろいですね。
精査されているのか、くるくる回っているのか…。
当社も人材でなく人財を今、探してます。
しっかりと知性とプライドを持って仕事できる人を!
当社も人財を求めるために、色々な転職サイトの方々と会いました。
で、決めました。人財探しのパートナーを決めました。
E本さん、よろしく頼みますよ! いや、マジで!
『横浜スタイル』の将来の幹部をしっかりと見つけてくださいね!
知性とプライドを持ち合わせていて、
体力や根性のあるマッチョな
サイボウズのキャラクター【ボウズマン】みたいな人財を!!