私がはっきり言わさせていただきます。
『ミニバブル崩壊です。』決定です。もう起きている現象です。
不動産経済研究所は21日、2007年の首都圏と近畿圏のマンション市場動向を
発表した。首都圏の発売戸数は前年比18.1%減の6万1021戸と、
1993年(4万4270戸)以来、14年ぶりの低水準。地価や建築費の高騰で
マンション価格を上げても、所得が伸び悩む顧客がついてこれない状態が続いている。
首都圏のマンション新規発売戸数は3年連続の減少。
落ち込みが大きかったのは、東京23区で30.0%減の1万6563戸。
埼玉で19.0%、神奈川で16.8%、千葉で12.7%それぞれ減った。
他に何か証拠が必要ですか??
改正建築基準法・サブプライム問題。さらには
人口減少、年金崩壊、内需低下。国の借金も増えるばかり。。
原因としては十分過ぎるでしょう。
しかし、それに伴い気付いた点もいくつもあります。
まず、①バブルの周期が短くなっている。
②日本人がバブルに敏感なため振れ幅が小さくなってきている。
今年・来年底まで落ちて、5年後くらいに小さなきっかけで
またミニミニバブルが来るんじゃないですか??
色んな波にもまれ会社や人は強くなる。
そして日本も強くなる。
[1月22日/日経産業新聞]
