一番を真似する人は二番ではありません
それは真似する人が何十人・何百人といるから…。
大切なのは、発想力と行動力、そして判断力。
ただ、初めてトライした人は胡坐をかいていてはいけません。
さらに次の手、次の手を考えないといけません!
今は最新の試みも、来月には過去の試みになってしまうでしょう。
実は、当社には、次のアイディアがまだまだあります。
『横浜スタイル』には新しいスタイルがいくつもいくつも湧き出てくる。
なぜでしょう?それはブレインがたくさんいるから。
支援してくれる人が、支持してくれる人がたくさんいるから。
色々なアイディアをくれるんです。
◆仲介手数料半額
◆二人体制のバックアップ
◆オーストラリアの不動産の販売
◆ヴィンテージマンション
◆過去の売り出し事例から「自己査定」
◆ワクチン送付の「横浜スタイルのルール」
◆google mapsから地図検索
そして、11,12月の年末で新しい物に挑戦します。
乞う、ご期待!
最後に、
もう、情報の早さの時代は終わりです。
早くて、当たり前なんです。 それを売りにするなんて…。
ピザ屋は30分超えたらタダ!は終わりました。
運送屋も、早さの時代からサービスの時代に。。
これからはなんといっても、「ユーザビリティ」