公示地価 上昇原動力はマンション・オフィス需要
22日に発表された07年の公示地価では、地価上昇が大都市から地方に波及していることが鮮明になった。しかし、全国平均を16年ぶりにプラスに押し上げた原動力は、あくまで東京など大都市のマンション・オフィス需要だ。大都市の不動産ブームに沈静化の兆しはない。(毎日新聞)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
家をそろそろ買おうかな…と考えている方は冷静に受けとめて欲しい内容です。
個人の見解ですが、そもそもの火付け役は海外の投資ファンドですよね?
今回の上昇はファンドの余波が商業地から住宅地にきてしまった。
ではファンドがそんなに住宅地を買っているのかというとこぞって買っているわけでは無い。
住宅地中心のファンドなんて聞いたことがありません。
なぜ海外の投資ファンドが日本の不動産に目をつけたのか・・・
それは日本の不動産価格の算出方法が海外と違っていたからです。
そこに目をつけたのが海外のお金持ち。
今回の件では住宅購入は焦らず、ただ住宅ローンの金利だけは要注意です。