4月3日(金)第2回横浜型地域貢献企業認定証交付式にあわせて、はじめての認定企業交流会を開催しました。第2回までの認定企業68社のうち、46社84名もの方にご参加いただき、地域CSRについて熱く語り合いました。
 プログラムは、三菱重工業さん、横浜市資源リサイクル事業協同組合さん、石井造園さんの取り組み事例発表のあと、8グループに分かれてワークショップ形式でのグループディスカッション、そしてグループ発表を兼ねた懇親会と盛りだくさんの内容で、あっという間の3時間でした。我々としても初めての経験で、運営上至らない点が多々あったかと思いますが、参加者の皆さんの温かい心遣いと、何よりCSRそして本業への前向きな姿勢が、会を盛り上げてくれたと感謝しています。参加者の皆さま本当にありがとうございました。
 本年度よりこの事業は(財)横浜市企業経営支援財団に引き継がれ、本格的な普及段階に入っていきます。「CSR」という価値観を共有した志高い企業による、今までにない新しいスタイルの異業種交流が、いずれは横浜を日本をリードする企業集団へと発展し、横浜から日本経済を再生するという我々の描いた夢が、いつの日か現実のものとなるように、今後とも協力していきたいと思います。
 認定企業の皆さま、第2回の交流会にも是非ご期待ください!

横浜スタンダード推進協議会の活動報告横浜スタンダード推進協議会の活動報告
横浜スタンダード推進協議会の活動報告横浜スタンダード推進協議会の活動報告
横浜スタンダード推進協議会の活動報告横浜スタンダード推進協議会の活動報告
横浜スタンダード推進協議会の活動報告横浜スタンダード推進協議会の活動報告
横浜スタンダード推進協議会の活動報告横浜スタンダード推進協議会の活動報告
横浜スタンダード推進協議会の活動報告横浜スタンダード推進協議会の活動報告
横浜スタンダード推進協議会の活動報告横浜スタンダード推進協議会の活動報告