今回はすみれ。半年以上ぶりですが、前回は塩、その前は醤油で、味噌を食べるのは1年半以上ぶり。これは大人食いでしょと思い、行列に並び、店内に入り券売機の前にといったところで店員さんが何やらいじっている・・・と思ったら何かを売切れに変えている。
なんとなくチャーシュー麵をいじっているよう。で作業が終わり、券売機に向かい、チャーシュー麵を押すと、やはり売切れ。
目の前で売切れというのは切ない。やむなしということで味噌ラーメン大盛1300円を購入し、店内の席で待ちます。
ほどなくしてカウンターに案内されました。
さあ、やってきました。
まずは麺。中太というより少し細めに感じたのは少し固めの茹で具合だったからか。いずれにしてもぷりぷりスープからみでうまい。
次にスープ。いやあ、あつあつ、濃厚、コクがあってまろやか。最高。それでいてキレ味すっきり。さらに一味唐辛子、柚子胡椒を追加すればシャープさアップ。完璧。すみれ独立店もありますが、いろいろ考えすぎるのか、雑味であったり後味もっさり気味であったり、おいしくて万民受けしやすい方向性になる傾向がある中で、味噌とラードのうまみがダイレクトに伝わってくるすみれはやっぱりうまい。
そして具。しなちくは柔らかながら噛み応えもあり。ネギはシャキッと濃厚スープにあう。しっとりもやしがジューシーでうまい。ひき肉の塊がラードとスープを纏ってジューシーにうまい。チャーシューは肉感と柔らかさが両立。焼味の風味もあってさらにスープを纏って最高。
というわけで、やっぱりすみれはすみれ。濃厚でありながら、オイリーでありながら、それでいてすっきりしたキレ味の味噌ラーメンの最高峰。野毛へ何度でも是非。
ラーメンって本当においしいものですね。
それではまた。
食べログも是非。
https://tabelog.com/rvwr/000099347/