さあ、最後、5日目は新進気鋭の店舗EIBUNです。他県出身の500店食べ歩いたという店主が作ったお店。到着するとすでに10人以上が待っています。名簿に記入して待ちます。そばにウオーターサーバーがあり、かわいい紙コップでいただけました。これはうれしい。しばらくして、まずは店内で券を購入するように言われます。
この券売機が難しい。BUNBUN麺1480円を選択し、大盛50円、生麺選択50円を追加。これでOKとしたいのですが、すすまない。とおもったら、じゅうしいの有無をタッチしないと完了しないのですね。購入完了し、再度外で待ちます。
すると、思ったより早く店内に案内され、カウンターに座ります。
さあ、やってきました。
まずは麺。太麺ちじれ麺。噛み応えもしっかりで小麦感も感じられるもの。ぷりぷりとした感じもあり。ただ、通常の麺と何が違うのか、比べたわけではないので何とも言えないのですが、通常麺はストレートで少し細めのようでした。
次にスープ。あっさりながらコクがある、また肉から出たうまみがとけこんでしっかりした味わいも感じられるもの。調味料がいろいろ。コーレーグース以外に、柚子胡椒が合いますね。ゴーマグー酢は味がだいぶ変わってしまうのでひかえめに。
そして具。BUNBUN麺にはかまぼこはないようですね。青ネギは少々。肉は3種類。一つはさいころ状の小さなぶつ切り肉。これがたっぷり。うまみがにじみ出て食べ応えありうれしい。三枚肉は柔らか目で脂身多めのものが2枚。最後は分厚めのソーキが1個、噛み応えとにじみ出る味わいがいける。
というわけで、若者が集まるニュースタイル沖縄そばの人気店。沖縄そば以外にも、もやしそば、ひやし、ぶっかけ、じゅーしーも玉子がけなど、いろいろなメニューがいただける。伝統的な味を満喫したら是非。
ラーメンって本当においしいものですね。
それではまた。
食べログも是非。
https://tabelog.com/rvwr/000099347/