さあ沖縄4日目。本日は那覇の住宅街?の一角、表札もある一般沖縄家屋の建物が沖縄そば店。しかし、道が狭く、駐車場もわかりにくく、専用駐車場に止めるのは挫折し、近隣の駐車場に止めて徒歩で到着です。おお、この店構え、味があります。こちらも人気店です。10人程度待っていました。しかし、店内も広く、テラスもあり(ほとんど地元の方ぽい)ようで回転は早く、早々に入れました。
まさに普通の家の中の座敷に座ってスペシャルそば1200円を注文です。
来るのは早い、さあ、やってきました。
どんぶりが大きくてびっくり。
まずは麺。細目の太麺ストレート。滑らかな舌触りでボリュームたっぷり。食べ応えあり。
次にスープ。あっさりしていますが、コクもあります。洗練された味わいといったところでしょうか。スープの量もたっぷりで飲みごたえ十分。
そして具。おー、これはスペシャル感。青ネギがちりばめられています。3枚肉は大判で柔らか。これは食べやすくスープもしみこむ。ソーキは肉が柔らかい。これが小さめながら2個。うれしい。最後はてびち。今回の5食のなかで入っていたのはこちらのみ。いやあ、ほろほろでうまい。皮のゼラチン感と肉のほろほろ感がたまりませんね。
ちなみに、はじめてジューシー250円も頼みました。おいしかったですよ。
というわけで、たどり着くのが難解ですが、洗練されつつも豪快にいただける、さらに雰囲気も味わえる店。是非。
ラーメンって本当においしいものですね。
それではまた。
食べログも是非。
https://tabelog.com/rvwr/000099347/