静岡シリーズ第三弾。今回は静岡駅。伊駄天です。韋駄天ではないんですね。

開店一番で入ります。

 

券売機で伊駄天塩らー麵920円を購入です。

 

さあ、やってきました。

 

まずは麺。細麵ストレート。ただ、前の2店と違って多加水の細麺。珍しいですね。滑らかな舌触りともっちりとした噛み応え。これはなかなかいいけますね。量も十分。

 

次にスープ。黄金色が美しい。見るからにうまそう。おお、優しいまろやかな塩味。飲み進めるとだんだん、うまみも増してくる気がする。これは洗練せれていて、脂感もしっかりあって、ジューシーで、いけますね。

 

そして具。しなちくは程よい味わいと固さ。ネギがいいアクセントになる。味玉はやわらかく、スープに浸すとまたうまい。鶏チャーシューは意外にも違和感なし。豚バラチャーシューはほろっとほぐれる、うまい。

 

というわけで、洗練されながらもラーメンらしさを忘れない味わい。この辺りとしては独特な麺も味わいたい。静岡に来たら是非。

 

ラーメンって本当においしいものですね。

それではまた。

 

食べログも是非。

https://tabelog.com/rvwr/000099347/