今回は新代田。始めておりました。そこからすぐ。
そこに二郎がありました。お、空席ありです。これはラッキー。
券売機で小780円を購入。最近デブリ気味なので麺少な目でお願いします。
とっぴんぐをきかれたので、野菜ましからめニンニク少な目で注文です。
さあ、やってきました。
まずは麺。平打ちの太麺。結構太めの部類かも。小麦感がしっかりとしてかみごたえがあります。量は少な目にしたのでおいしく食べきれる量。やばい、だんだん少な目基準になってきてしまった。でも、スープがよくなじんでいけますね。
次にスープ。透明感があり、しょうゆダレがしっかり利いた好みのスープ。これはうまい。表面のしっかりした透明な油膜も私好み。ていうか、昔ながらの本来の二郎はこれだと今でも信じています。イヤーうまい。麺少な目だと飲み切れますね。最高。
そして具。野菜はよくゆだってしっとり。キャベツも程よく入っています。スープとの相性も良し。豚は肉感のある15ミリほどの分厚さ。柔らかながらも噛み応えもあり。いけますね。
というわけで、スープが透明感がありながら脂感ばっちりで醤油のキレもばっちりの私好みの二郎。こんなにうまいのに空席は立地のせいか。うまい二郎を是非。
ラーメンって本当においしいものですね。
それではまた。
食べログも是非。
https://tabelog.com/rvwr/000099347/