じつはシャンプーよりも重要な予洗い | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

一日の汚れをさっぱりと洗い流す手段としてシャンプーがありますよね…
大体シャンプーって聞くと髪の毛を洗うんだって思いますが、実はちょっと違うんです。

本当はゴシゴシ洗わなくっても平気なのになって思う、美容師久保田健太郎です。

頭を洗うって言うのは、イメージとして『頭皮が8~9割 髪の毛が1~2割』くらいな感じで頭皮を洗うのが実は正しいシャンプーなんですよ。

じつは髪の毛なんてのはシャンプーの泡で優しく包んから、シャワーで流せば汚れなんかキレイに落ちるんですよ。
中々落ちないのが頭皮の皮脂汚れになるんですね。

そんな皮脂汚れを落とすのには『 予洗い 』が大切です。