街を歩いていると、参加店舗の目印となるステッカーが目立ちますね。
こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。
早速、自分も引き換えて来ましたよ。

1冊 10,000円で 12,000円分も使えると言う、最近多いタイプの商品券ですね。
その時に一緒にもらった“商品券利用可能 参加店舗一覧”が秀逸なんですよ!

それぞれ
『500円券、1,000円券が使えるお店』と
『1,000円券のみ使えるお店』が
区ごと、カテゴリーごとに分類されていて、と~ても見やすいんですよ!
ついでに『弘明寺商店街の500円券の使えるお店』はここにまとめました。
正し、引換所全部では配ってないようですね。
自分は早速、母親とご飯食べに行こうと思い連絡して、教えといたら…
貰えなかったそうなんです…
なのでこの“冊子”のこと聞いたらしいんですよね。
そしたら冊子自体、入荷してないって…残念。
冊子の裏面には“シールラリー”のお知らせ

飛鳥Ⅱクルーズなんか楽しそうですよね!
当たるとー♪いいな