ゴールデンウィークと紫外線 | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

ゴールデンウィークのよく晴れた空。
実は夏と同じくらいの紫外線が5月くらいから降り注いでいるんです!


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン #弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


髪の毛や肌の老化の原因になる紫外線。
髪の毛のダメージには紫外線の事を考えない訳にはいかないのです。


髪の毛はタンパク質で出来ているんですよ。
もちろん髪の毛の表面にある、キューティクルもタンパク質で出来ているんです。


そして熱い日射しとともに降りそそぐ紫外線は、タンパク質を変性させて髪の内部の空洞化を進めるのです。
そうなると髪の毛も水分を保てなくなり、パサつきが出て来るのです。


こうなってしまうと、髪の毛がまとまらないだけでなく艶もなくパサつきが気になり、一気に老け込んでしまうのです〰。


・トップにボリュームが欲しいけど…
・気になる白髪を染めたいけれど…
・パーマがすぐダレる、色持ちが悪いなど分かりやすい影響が出てきます。


これからの時期、美容室での集中トリートメントもオススメですが…
普段からのお手入れが最も大事なことなんですよ、UVのヘアケア剤や、ベタですが日傘で紫外線を防ぐなど意識して紫外線を防がないと守りきれません。


気を付けないといけないのは、曇りの日です。紫外線にはA波(UV-A)とB波(UV-B)がありますが、A波は雲を突き抜けるのでUVの整髪剤を使いシッカリ過ぎる対策が大事なんです。


アンチエイジングを考えると、先ず紫外線を防いだ方がいいのですよ。